ワンダフルモーション | VRで地域情報発信

VRで地域情報発信

  • ALL
  • 個人
  • 団体
  • イベント
  • 伝統
  • スポット
  • 音楽
  • 特集
  • グルメ
  • ALL
  • スポット
  • 広島県
  • 竹原市

頂上から瀬戸内の島々が見えるんよ! 県外からも登山客が来るんじゃけ! 行ってみよーや!竹原の聖地”黒滝山”

2016年12月3日

黒滝山ってどんな山?

ライターのゆりぽです!
 
今回は、私が親友と一緒に登ってきた
黒滝山についてご紹介します。
(登山日は10月29日(土))
 
nchan
 
黒滝山とは、
広島県竹原市忠海町にある標高266mの山です。
 
女性の足でも1時間位で登頂できるので
老若男女問わずいろいろな人が登っています。
 
山登り初心者の方にもおススメです!
 
参考までに、
山登り初心者ゆりぽが黒滝山に登ったときの状況について!
 
●時間帯は・・・
 午前10時半から登りはじめ、
 休憩しながら12時頃に登頂。
下山すると13時頃。
 
●持ち物は・・・
・360°カメラ(←登山中に、海も山も同時に撮影できてオススメ!)
・水筒(←山に自動販売機はないので、水分は重要!)
・ドーナツ(←小包装タイプがオススメ。手も汚れなくていいです)
・おにぎり
・日焼け止め(←必須。私は30分に1回は日焼け止めを塗り込みました)
・小さなゴミ袋(←コンビニでもらうビニール袋は便利!山にゴミ箱はないので、ゴミは持ち帰りましょう。)
・晴雨兼用傘
・リュックポケットが沢山ついてるタイプ
 
●服装は・・・
【上半身】
・帽子(←秋でも日差しが強いと、日焼けします。。)
・5枚重ね着(半袖インナー、半袖Tシャツ、長袖シャツ、スウェットシャツ、折りたためるタイプの上着)
【下半身】
・スニーカー(←友人は登山靴でしたが、私は持っていなかったので・・・)
・厚手の靴下
・レギンス
・ハーフパンツ
 
こんな感じ。
 
私が登山した日は気温も20℃以上で天気も良く、暑かったので、
服装も持ち物もこれらで充分でした。
※山登りは、備えあって憂いなし!です。 by初心者ゆりぽ

 

県外からも登山客?

 
アニメ好きの方はご存知かもしれませんが
アニメたまゆらのキャラクター達が登ったことで有名にもなりました。
 
seiti
 
こんな顔をしている青年を見かけたので、
声をかけてみると、
なんと東京から来られていました。
竹原に一人で来て、たまゆらの聖地巡礼をしていたそうです!
 
アニメの力ってすごいです!

 

山頂からの絶景を360°カメラで撮ってみた

 
登山をしていると、すれ違う人達に必ず挨拶をします。
そんな中で、ご年配の方が話しかけてくれました。
 
「あそこにのぉ、瀬戸内海の島やら四国まで見える場所があるんじゃあ。
タダで見れる双眼鏡もあるけぇ行きんさいよぉ。」
と教えていただきました。
 
「よぉここ登っとってんですか?」
(訳:よくこの山に登っておられるんですか?)
 
なんて、広島弁で会話しながら、心あたたまりました。
 
こういう素敵な出逢いがあるのも、登山の魅力です。

竹原の聖地”黒滝山” #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA


教えていただいた場所には確かに双眼鏡があり、
うさぎ島として有名な大久野島や
四国の山など遠くまで見渡すことができました!
 
そして登山客に挨拶をしながら、
さらに登っていくと、
 
ついに山頂にたどり着きました!
 

黒滝山 #黒滝山 #山登り #VR #360 #theta

ワンダフルモーションさん(@wanmo11)が投稿した写真 – 2016 11月 5 7:14午後 PDT

 
山頂から360°カメラで景色を撮影してみるとすごく面白い!
ここは私の星だー!
と思わず叫んでしまいそうになりました。
 
竹原市忠海のシンボル、黒滝山のすぐ近くには
美しい瀬戸内海が広がっています。
 
欲張りな私は、
山側も海側も、天気も、自分たちの笑顔も
すべて同時に記録したい・・・。

って、思ってました。
 
これらの魅力を最大限伝えることができる
360°カメラは最高です!

 

黒滝山に登ってみん?

 
今回は、竹原市にある黒滝山について紹介させていただきました。
下山してからも海沿いをドライブしたりと、
竹原の町を満喫してきました!
 
黒滝山の登山後は、
隣りにある標高350mほどの白滝山に登るのも
定番コースのようです!
今回は登らなかったので、次回は白滝山にも登ってこようと思います。
 
幸いこの日は天気も良く、
最高の山登り日和でした!
まあ、晴れ女の力ですかね…(笑)
hare
 
出逢いがあり、
達成感があり、
素晴らしい景色があり…、
そんな素敵な場所、黒滝山に
みなさんも是非行ってみては?

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

シェアする
ツイートする
Twitter で Follow wanmo1611
この記事を書いた人
ゆりぽ
▶サツキ.ユメ.カフェ(夢を語り合うイベント)の主催者。▶趣味は船の操縦。▶天真爛漫な"笑顔"と"強運"の持ち主。▶興味→∞/店内POP作成/絵画/塩ビ溶接/物理/サイエンスコミュニケーション/アクセシビリティ/etc..
関連記事

志和で学びの場を拓く。寺子屋を設立した思い – 笠井礼志

広島県東広島市
個人

Campsに行こう!イノベーション創出拠点、ヒントが得られる場所

広島県広島市
イベントスポット

広島の牡蠣養殖 県内に一カ所を残すのみ 杭打ち式牡蠣養殖

広島県呉市
イベント伝統

広島空港すぐにある日本庭園 梅のお花見に 三景園

広島県三原市
イベントスポット
ワンダフルモーションについて ハコスコを使って、もっと360度YouTube動画を楽しもう!

おすすめの記事

平和を世界につなげよう、原爆ドームVR体験 故人の目線から360°葬儀体験
Category
  • ALL
  • 個人
  • 団体
  • イベント
  • 伝統
  • スポット
  • 音楽
  • 特集
  • グルメ
Official SNS

公式SNS 最新情報など随時更新中!

  • 当サイトについて
  • 取材・撮影依頼
  • 無料記事掲載
  • ライター情報
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2023 ワンダフルモーション | VRで地域情報発信 . All right reserved.

Category
  • ALL
  • 個人
  • 団体
  • イベント
  • 伝統
  • スポット
  • 音楽
  • 特集
  • グルメ
Official SNS
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube
当サイトについて ハコスコを使って、もっと360度YouTube動画を楽しもう!